CAMP Log

主にファミリーキャンプ、そろそろソロキャンプもやりたい

ソーラーパネル付き扇風機で夏キャンプを乗り切る!

夏キャンプの暑さ対策は以前から色々試してましたが、今年はソーラーパネル付きの扇風機を買ってみました!


以前試したこと

前はヒヤミスト2を2台購入して、これは最強だろ…って思ってました

が、試してみた結果、

  • 意外と風量弱い
  • バッテリーは内装がいい
  • ミストがベタつくと不評

と大失敗でした…

首振り機能があったりして結構便利なので、1台は確保しておいて、もう1台は手放してます…

ちょっと使ってみて

バッテリーが5000mAh内蔵ということで、買ってすぐ8時間くらい弱風でデスク上に置いて使ってみましたが、切れることなく使えました!

デスクの上に1人用であれば弱風で事足りると思います。

ただ、強風がそこまで「強!」って感じではありません。キャンプ、屋外で使うとなると、強風で足りるかどうか…?という風量でした。

首振りも無いので複数人向けではないですね。

日中は太陽で充電して夕方くらいから朝までテント内で送風というが良いかも。

ライトも付いてますし、モバイルバッテリー代わりにもなります。

まだキャンプでは使えてないので、次回キャンプの時に実証してみたいと思います!

FORE WINDS マイクロ キャンプ ストーブを活用したい!

去年に買ってもらった、FORE WINDS マイクロ キャンプ ストーブ FW-MS01ですが、ぶっちゃけあまり活用できていないというのが現状です。

上手く活用するためにどうしたらいいか!?を考えてみました。

  • 強力なライバル
  • マイクロ キャンプ ストーブ の欠点
  • 解決するには!?
  • まとめ
続きを読む

オガワ ツインクレスタ フルインナーが良い!

前回の記事でも書きましたが、オガワ ツインクレスタで純正のフルインナーを使用しています。

shinsu-camp.sk8punk.net

今回はこれを選んだ理由をまとめておきたいと思います。

  • ハーフインナー
    • 2室を試してみた
  • 他のインナーテントを検討
  • 設営
  • フルインナーで良かった点
    • 2つインナーを用意しなくていい
    • 広々快適なリビングスペース
  • 気になる点
  • まとめ
続きを読む

オガワ ツインクレスタ を購入した!

ちょっと大きな買い物をしたので記事にしておきます。

タイトル通りなのですが、オガワ ツインクレスタを購入しました!!

www.store-campal.co.jp

  • 今までのテント
  • 今までのテントの不満点
    • 設営・撤収が大変
    • パーツがない
  • 選定ポイント
    • 設営が楽そう
    • 撤収も楽そう
    • 保証がしっかりしてる
  • 使ってみて感じた点
    • やっぱり設営・撤収が楽!
    • 二又ポールが良い!
    • インナーテントに悩む
    • タープに悩む
  • まとめ
続きを読む

PICA 富士ぐりんぱ <行ったことあるキャンプ場 紹介シリーズ>

富士山の中にあるキャンプ場、PICA 富士ぐりんぱを紹介していきたいと思います。

(とても少ない)キャンプ歴の中ではTOP3に入る回数で行ってるリピート率の高くて良いキャンプ場です!

続きを読む