CAMP Log

主にファミリーキャンプ、そろそろソロキャンプもやりたい

イワタニの焼肉プレートを買いました

キャンプでお肉を焼く時に、より美味しく焼きたくて買っちゃいました。

焼肉プレートは品薄なんですかねー?実店舗ではあまり見かけなくて、オンラインでも入荷に時間がかかりそうなところがチラホラ…

この焼肉プレートは余計な油を落とせるのが良さげなのです。いつもお肉を焼くと油の海になってしまい、焼くのは大変だし処理も大変だし…

このタイプだとスノーピークの雪峰苑が良いと思いますが、いかんせんお高い&重い…。知り合いが使ってますが凄い良いというのは分かっています。いつかは所有してみたいもんです。

一方のイワタニの焼肉プレートは非常にリーズナブルで軽量。とりあえずでこのタイプを試すには最適だと思います。

まだ使ってないんで次のキャンプで使うのが楽しみです!

なぜこれからキャンプを始める人にドーム型テントを勧めるのか?

すごく個人的な意見なのですが、ドーム型テントって初心者向けじゃないと思うんですよね…

コールマンとかスノピのドーム型ツールームを、これからキャンプ始める人に!って売られてたりしますが、ドーム型テントって設営・撤収大変じゃないです??

ドーム型テントの設営に苦戦する初ファミキャンな家族とか見たことある人は多いんじゃないでしょうか?

(夫婦喧嘩しながら設営してる家族とか見たことあります…)

それよりも、ワンポールとかツーポールのテントの方が、シンプルで分かりやすいと思うんですよね。大体一人でも設営・撤収できちゃいますし。

自分も最初のテントはコールマンのドーム型テントでしたが、設営・撤収が大変でツーポール→ベルテントと簡単な方へ流れていきました。

初めてにドーム型テントが向いてる理由って何なんですかね…?

メインのファミリーテントが オガワ グロッケ 12/TCになりました

結構前ですがグロッケ12T/Cを購入してしまいました!

  • 初めてのTCテント
  • 設営してみて
  • 気になる点
  • 良かった点
  • 考えている点
続きを読む

結局、スノピのフラットバーナーが良いのか…?

最近、IGT規格が気になっています。

先日の遠征キャンプの宴でフラットバーナー使ってるのを見ていいなーと思ったりしてました。

今使ってるバーナー

今はファミリーメインではイワタニのタフまるを使ってます。

ソロ用ではFORE WINDSのバーナーを使ってます。

欲しくなった理由

どちらも性能に不満はあまりないのです、ファミリー用に使ってるタフまるレベルの性能をソロ、デュオでも使えたらいいなーと思ってました。

タブまるは収納に厚みがあるので、ソロで持っていくには結構嵩張るんですよねー

スノーピークのフラットバーナーならもう少しコンパクトになる予感がしています。

ソロ用のIGT(互換)テーブル、連結してファミリー用にも。という感じで併用できるといいなーと思った次第です。

あとはIGTテーブルにすっきりフラットに収まるのが良い感じですよね。

気になるテーブル

IGTテーブルで検索するとホント色々出てきますよね。完全に沼だと思います。

その中でとりあえずソロ用として気になってるのはコチラ。

ランタンぶら下げられるのまで付いてるのいいですよね。料理中の明かりって結構大事ですし。

あとはファミリー用などの連結を考えるとコチラが気になります。

もちろん、純正が一番いいとは思いますが…お値段がねぇ

まとめ

IGT沼に片足突っ込みそうな状態で一度整理してみました。多分買います。

使ってみるとアレが欲しい、コレが欲しい、と更に深みにハマりそうです…